こんにちは。
こないだ息子とテレビ見ていたら来年から始まる「下剋上受験」の予告してました。えー何なんコレ?うちと似てるやん!と、とりあえず検索。
なになに「中卒の夫婦が進学塾などの力を借りずに娘の最難関中学受験に挑戦する物語」へぇ~なんかおもしろうそうやんかーー!!
ふんふん。で、どうなるん!!受かるんかい!
見ちゃいました。ネタバレ。なるほどねぇ。そっかぁ。そうなのねぇ。
おとうさん(桜井さん)も凄いんだよね。
第一志望の桜蔭中学校(偏差値72)は関西の男子で言うとどこだ?
やはり星光か西大和学園あたりかなぁ。最難関だもんね。
なんかうちと似てるかも!な~んて思ったけど
全然違ってた。塾にも行かないでお父さんが教えてたんだよね。
まじで凄すぎる…。
ほんとねー、ここだけの話。ほんと分かんない。
息子「この漢字どうかくの?」
母「教えてもすぐ忘れるから辞書で調べなさい」
息子「この算数の問題、答え見ても分からんから教えて」
母「習ってないからやったことないし、塾で聞いて~」
と、サラリとかわしているけれど。
まっ、そもそもね塾も「お母さんは教えないで下さい。子どもが混乱します。やり方も教え方も昔と変わってますから」と言われちゃうし。
桜井さんはすごいね。分かるんだから。
とりあえず、アマゾンで買ってみた。早速読んでみます。
![下剋上受験[文庫版] ―両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した! 下剋上受験[文庫版] ―両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sBXwp8VUL._SL160_.jpg)
下剋上受験[文庫版] ―両親は中卒 それでも娘は最難関中学を目指した!
- 作者: 桜井信一
- 出版社/メーカー: 産経新聞出版
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る